国際健康磨奨教室第2回交流大会(その1)2005年12月04日 21:12

 今日は午後から国際健康磨奨教室の第2回交流大会を
開催した。参加者は女性8名、男性が4名の計12名で
開始時間の午後1時には、全員が勢揃いした。一般的に
このような催しでは、ドタキャンや遅刻者が出るものだ
が、定刻に全員集合という実に気持ちのいいスタートと
なった。

 1回戦は、抽選によって対戦相手を決めた。青の籤を
引いた方は”龍”の卓に、緑の籤は”虎”の卓に、そして
朱の籤を引いた方は”鳳”の卓へと着いた。無意識に準備
したものだったが、参加された長先生から”龍虎鳳凰”
という名の縁起の良い中華料理があるというお話を聞き
なぜか嬉しい気分になった。詳しい話は、後日お聞かせ
頂けるそうなので、機会があればここでご紹介したい。

 さすがに大会となれば普段の練習会とは異なり、みな
さん真剣である。会場内は”シン”と静まり返って牌の
音だけが響いていた・・・。と思ったのは最初の内だけ
で、すぐにいつものような和気藹々とした笑い声が部屋
中に響いていた。

 龍の卓は、前回優勝した一澤さんが首尾良くトップを
取った。そして虎の卓では、前回準優勝の佐々木さんが
鳳の卓では頑張り屋の吉川さんがトップを取った。2位
には実力派の中馬さん、富塚さん、長さんが着いている。

 国際ルールでは順位ポイントが優先され、1位は4点
2位は2点、3位は1点で、4位は無得点となる。僅差
でも連勝すれば8ポイントとなり、今回は優勝となる。
たとえ片方で大勝ちしても、もう片方で順位を下げれば
ポイントは稼げない。ライバルの点棒を計算しながら常に
トップを狙うことが必要である。

 1回戦でツキに見放された方々のために、2回戦には
”大物賞”を用意した。優勝は遠くても、大物手を和了
すれば、豪華賞品(?)が待っている。そして2回戦が
始まった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://moreagree.asablo.jp/blog/2005/12/04/165906/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。