龍ヶ崎あぐりフェスタ2010 ― 2010年11月07日 11:45

今日はたつのこ山で開催された“あぐりフェスタ”に行ってきました。
“もあ・あぐりー”の看板を上げている私としては、ほっておき難く、コム
ハウスが出店するフリーマーケットの開店準備のお手伝いに参加しま
した。約束の朝8時に開場に到着すると、既に今日の店長さんの松原
さんが品物を載せた車を乗り入れていました。主催者の方に出店場所
を確認し、早々に店開きの準備を始めました。
一段落した後、代表の近藤さんが見えられました。発明教室の作品
を展示即売するのが目的のようです。看板女優のコム代(混むよ)を
店頭に据え、お得意の電光掲示板で客を呼び込む算段のようです。
彼女は、お客様が近づくと“いらっしゃいませ・・・”とお店の案内をし、
丁寧にお辞儀をしてお迎えします。子ども達や特に外人さんに大人気
です。以前は専ら第1号機の高橋君ことコム太郎が活躍していました
が、最近では美人の2号機がスターの座を奪ってしまったようです。
写真は生みの親の近藤さんがコム代さんの紹介をしている処ですが、
彼女の正面姿がご覧になりたい方は、このブログの10月30日をご覧
下さい。流経大のつくばね祭で活躍する彼女の姿がご覧頂けます。
お隣では元気なおばさん達がかけ声をかけあいながら“やきそば”
を焼いています。その声とソースのいい香に誘われるように客が大勢
集まって来ます。私もお昼にと2つ買い、家に戻って来ました。これを食
べてから12時半から始まる中国語教室の補講のためにコムハウスに
出かけます。
最近のコメント